植替え日和!

家の蘭、ばら、多肉などを、のんびり綴ります。

紫勲玉 奇形?

新入りの方の紫勲玉も脱皮が済んで、やっぱり葉が3枚。 水もやって少しふっくら。 脱皮に時間がかかった。 その間水はやれないのでシワもでてきて、かなり小さくもなり少し心配だったが、今のところ大丈夫みたい。 初めての事なので、上手く育ってぇ~。

ペチュニア 発芽 (*^^*)

発芽したもよう。 どこだ? 真ん中少し上にあります。 寄ってみた。 ペチュニアも、凄く小さい種です。 種の殻を葉の先にまだつけてますね。 ビニールポットに6粒ほどまきました。 それから、天気がスッキリせず成長もヤキモキ。 花は、昨年一株買ってきて沢…

ペチュニア 発芽待ち

2つのビニールポットに種をまいて、少し気温が下がって、待つこと数日…… でたっ! わずか3芽。 終日雨だったので、もうしばらく期待して待つとしよう……… (*^^*)(*^^*)

マテ貝とり

横浜には、無料で潮干狩りをするところが二ヶ所あり、毎年6回は行ってます。 今年もはや二回目。 5~6年前までは自然発生のアサリがわんさと採れたのに今は不漁。 それでやむ無くマテ貝とりになったわけ。 前回は2週間前。干潮時刻を過ぎてから到着したので…

翠晃冠 花!

やっと咲いてるところが見られました。 もう少し大きく花びらも揃っているところを撮りたかったのですが……。 とりあえず、まずは一番花を……。

ハオルチア

購入して2年、初めての花です。 花茎が長くて本体と一緒に上手く撮れません。 これ、葉っぱは、先に一本ひげが出ていて、 サザエさんのお父さんがいっぱいいるみたい~ (^w^)(^w^)(^w^)

兜丸 二番花開花

2つ目の花が咲きました。 サボテンでは開花が一番乗りの兜丸。 翠晃冠も咲いてるけど、いつも見に行くと閉じてるのでまた今度。 今度のは真ん中の雌しべが確り揃って円を描いてる。 しかし、自家受粉しにくいと聞く割には、その回りの無数の雄しべが皆雌し…

サボテン胴切り

かれこれ20年になるサボテン。 左から般若 ランポー玉 たぶん老楽。 植え替えもしてるし、 成長はしてるけど思わしくなく……… 今年は根も弱っていたので、 思いきって半分の所から胴切りしました。 一週間ほど乾かして新しい土に植えたのがこの画像。 環境が…

サボテン 兜丸開花

今年は始めっからつぼみが3つ。 花の色も少しピンク寄り。 4月28日 4月29日 難しいらしいけど、種とって、殖やしたいな (^3^)/ (^3^)/ (^3^)/

リトープス脱皮の進捗

バッカス 徒長していた親からの脱出 この子の親もその親も、買ってきた時既に徒長していて、割って出てくる子も徒長が直せないまま何年かが過ぎたのですが、陽当たりの良い環境になり、何とか普通の背丈に近づきそうな予感。 でも経験としては、こうやって下…

初めて開花 (^o^)v

20年近く前、ある海岸の遊歩道で見つけてほんのひと節拾って帰ってきた多肉が、とても強くて長生きしています。 ただ、一度も花を見ることが出来ず、今年初めて2つ花芽が…… そしてやっと咲いたんです! 咲いて4日ほど。まだもちそうです。 完全に咲くと直径…

カマキリ誕生

昨年の秋に草刈りをしていたら、カマキリの卵が産み付けられているものまで引っこ抜いてしまいました。 卵が着いている茎が確りしていたので、短めに切って針金に紐で結びつけ、苗木が植わっている植木鉢に差して冬を越しました。 そうしたら生まれたんです…

リトープス 脱皮なう #2

やはり、晴天の日は脱皮が進みます! 真ん中から割れて少しずつ脱皮が進んでます。 あまり綺麗な模様ではない紫勲玉(最下段右から2つ目)ですが、ゆっくり始まって、一番乗りでもう終了してしまいました。ほとんど小さくなっていない安全パイです。 紫巴里玉…

黄モクレン

西側の庭に植えようと買ってきたモクレンも咲きました。 モクレン エリザベス まだ、苗木で2mほど。 着いていた7つの花芽は、全て咲いてくれました \(^o^)/ 蕾は、冬の間に出来るので、寒さから守るためでしょうね、キャップが二重に着いていて、気持ち良…

デンドロビューム

春は嬉しいお花の季節。 トップバッターは、買ってきて18年くらいのデンドロビューム。 セッコクタイプで、3号鉢が3鉢。 デンドロビュームのセッコクタイプは、昨年伸びた茎に花が咲くのですが、咲き足りなかった一昨年の茎からも幾つか花芽がでてしまい、鉢…

お花の寺

時々行く大型園芸店の目の前に、四季折々の草花が綺麗なお寺に気付いたのはつい最近。 今回も、お花に誘われて立ち寄って来ました。 お寺のあちこちにクリスマスローズ 本堂の前にあったモクレン 一輪一輪が大きい! ミモザも… 表通りに面したモクレンも満開…

サボテン ニューフェイス

引っ越してきて一年あまり。 今までは、お花はオマケぐらいに捉えてましたが、 以前の環境より陽当たりが良くなったので、お花が楽しめそうなのを買ってきました。 紫太陽(2.5号) 青王丸(2.5号) リトープス 網目巴里玉 (アミメパリギョク) 枯らさないでしっかり育…

不二家さんから

ここは、時々来るんです。 この日も、レストランを出るときは丁度夕陽が綺麗で、そのすぐ右下に…… 富士山のシルエット(矢印)。 今回は、鮮明ではありませんが、 以上、富士山の見える不二家さんでした。

閉店、 ミスド

いつも行くミスドが閉店だって。 知ったのが数日前で、ショック! 記念にイートインと、テイクアウトを……。 行ったのは、丁度ひな祭りで、お客さんはひっきりなし。 いつもこんなに混んでたなら、なくならなくて良かったのにね。 実は、日本上陸1号店から直…

リトープス脱皮なう

只今脱皮の真っ最中ぅ~ まずは福来玉 沢山あったのに健全なのは二つになってしまった…内の一つ(涙) 一番高速で脱皮が進んでる大津絵。 これは多分増えなさそう。 しかも、上辺の窓の模様も親と一緒であんまりお洒落じゃあなさそう…… (T^T) 以前からある方の…

リトープス 紫勲玉

新入り紫勲玉 よく行く大型ホームセンターの園芸コーナーで、気になるのを発見! 少し口が開いていて、脱皮が始まっています。 増えると嬉しい (^人^) こちらは、前からある紫勲玉↓ 冬になり、他のリトープスより速く成長しています。 こちらも、増えると嬉…

初詣 2023

毎年恒例 横浜市の杉山神社に行って来ました。 伺ったのは既に3時を過ぎていたので、画像が少し暗いですが、逆に提灯に灯りが点っていました。 昨年は、もっと何日か経ってから行ったので、いつも頂いて来る えと のおみくじは売りきれていたのですが、今年…

椎茸栽培 #3

前回からの続きです。 あまり込み合うと、大きくなりにくいので、間引きますが、それも食べられます。 傘の下が開いたら収穫です。 82個くらいありました。 間引いたのは15個くらい。 菌床は何度か生えてきて、再度収穫できますが、 始めに沢山採れると、次…

謹賀新年

毎年、下手ですが、手作り年賀状を出しています。 まぁ、印刷するほど多くもないですからね。 絵は、消しゴムはんこを彫って、おしたあとに色を入れたり、全部手で描いたり…。 因みに今年は手書きでした。 綺麗な印刷がほとんどの時代に、毎年手作りなのも、…

椎茸栽培 #2

その後……。 前回写した同じ角度からです。 そして、 こうなって、 最後は、 こうなりました。 あとは、二回間引いて……。 次回へ…。

チョコレート!

upが随分遅れてしまいました。 クリスマスに久々ホールケーキを食べようかと、一ヶ月前から予約して、23日にp-up。 サイズは15cm。 でも、全部チョコレート! いいんです、あまり軽いとパクパク一度に全部食べちゃいそう……で危険キケン(笑) 24日から27日まで…

椎茸栽培

昨年はやりませんでしたが、 今年もまた、椎茸の菌床栽培キットを取り寄せて始めました。 もう、大分出てきてます。 寄ると、クリスマスケーキに乗っているキノコみたいです。 おおきくなったら、収穫です。 今回は、やや霧吹きするのを少なめにしていますの…

初めてのマートルの実

この春に宅配でやってきたマートルの苗。 大きめの素焼き鉢に植えたら、スペースが沢山あるので、ペチュニア、金魚草、マリーゴールドも一緒に植えた。 マートルはあまり成長せず花ばかりが大きくなった。 金魚草は夏の暑さに枯れて種が取れたのでまた、ポッ…

山下公園

はじめまして。 他のブログから引っ越してきました。 どうぞ、宜しくお願いします。 m(__)m 先日、横浜市の山下公園に行って来ました。 氷川丸は、1930年にアメリカのシアトル航路に日本郵船が建造した貨客船で、1960年に引退するまでの30年間、太平洋横断25…